今年の春は寒暖差も激しく、体調管理も難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。

そんな場合にも入浴が何より!忙しい毎日の中でもしっかり浴槽に身を沈め、体調を整えることで心も体もリラックス出来るかもしれませんね。

是非新生活でも『風呂バンス1000』をお役立てください。

この度の大雪により被災された皆様、ならびに不自由な生活を余儀なくされている皆様に、

心よりお見舞い申し上げます。厳しい寒さや交通機関の混乱、停電や断水など、日常生活に大きな影響が出ていることと存じます。また、災害による不安やストレスも大きいこととお察し申し上げます。私たちは、皆様の安全と一日も早い平常の生活が戻ることを心より願っております。どうか早い復旧と皆様のご健康をお祈り申し上げます。

そしてこの様な状況下でも、皆様のお手元に弊社の風呂バンスをお届け下さる全ての宅配業社の皆様へ心より御礼申し上げます。いつも本当にありがとうございます、これからもどうぞよろしくお願いします。

ゾリステン株式会社 社員一同

お客様各位拝啓師走の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

休業期間:2024年12月28日(土曜)~2025年1月5日(日曜)
最終営業日:2024年12月27日(金曜)~15時
営業開始日:2025年1月6日(月曜)9時~尚、休業中の電話対応、およびメールのお問い合わせに対するご返信は申し訳ございませんができかねます。休業期間内につきましては、何かご不明な点がございましたら弊社のホームページ内お問い合わせフォームよりご送信いただけますようお願い申し上げます。お問い合わせに対するご返信は年明けの1月6日より順次させていただきます。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

※商品のご購入・ご配送はamazon・楽天・yahooの各販売サイトにて365日ご購入頂けます。急な給湯器の故障など、生活のいろいろなシーンで風呂バンス1000をお役立て頂けましたら幸いです。     

敬具

ゾリステン株式会社

ご購入前・ご購入後にもご確認頂けますように

風呂バンス1000の取扱説明書を掲載します。

その他ご質問などがございましたら

お問い合わせフォームにてご連絡ください。

風呂バンス1000のカタログを掲載します。

お風呂の本格的なシーズン到来

今年の寒暖差は朝夕だけではなく 日によっては暖かかったり寒かったりと

例年のこの季節とは違い 体調を整えるのも困難な状況です。

そこで、我が日本の入浴習慣が体調を『整える』のに大変役立ちます。

医学的根拠に基づいた入浴は、リラクゼーションだけでなく、身体の内側から健康をサポートする力を持っています。特に寒い季節は、湯船に浸かることで健康と幸福感を同時に得られる素晴らしい習慣と言えます。

適切な入浴方法

  • 温度: 38〜40℃が最適(高温ではなくぬるめが副交感神経を刺激します)。
  • 時間: 10〜20分程度が理想的。
  • 頻度: 毎日行うことで、リズムが整い健康維持に役立ちます。

1. 血行促進

温浴効果により体温が上昇し、血管が拡張します。この結果、血流が良くなり、以下のような効果が得られます:

  • 疲労回復: 酸素や栄養素が筋肉や臓器に運ばれやすくなり、疲労物質の排出が促進されます。
  • 冷え性改善: 血流が末端まで届くため、手足の冷えが和らぎます。
  • 血圧安定: 血管が柔軟になり、血圧の調整がスムーズになります​。

2. 自律神経の調整

お湯に浸かると副交感神経が優位になり、リラクゼーション効果が得られます:

  • ストレス軽減: 精神的な緊張がほぐれ、心拍数が下がります。
  • 睡眠の質向上: 入浴後の体温の緩やかな低下が入眠を促進します。
  • 抑うつ症状の軽減: 温浴は軽度の抑うつ症状を緩和する効果も期待されています。

3. 筋肉・関節への効果

温浴は筋肉や関節の状態を改善します:

  • 筋肉の緊張緩和: 血流の増加により乳酸が排出され、筋肉の硬直が緩みます。
  • 関節の痛み軽減: お湯の浮力が関節への負担を軽減し、痛みを和らげます(特に関節リウマチや腰痛に効果的)。

4. 皮膚の健康維持

  • 老廃物の排出: 汗をかくことで毛穴に詰まった汚れが取り除かれ、肌が清潔になります。
  • 保湿効果: 入浴後の適切な保湿により、乾燥肌を防ぎます。

5. 免疫力の向上

体温が1℃上がると免疫力が5〜6倍向上するともいわれています。入浴による体温上昇は、免疫細胞(特に白血球)の活動を活発にします​​。

6. 心臓への適度な負荷

お湯の静水圧が体にかかることで心臓に適度な負荷がかかり、以下の効果が期待できます:

  • ポンプ機能向上: 血液循環が効率化され、全身への血流が改善されます。
  • 浮腫(むくみ)解消: 体液が効果的に循環し、余分な水分が排出されやすくなります。

以上は一般的に紹介されている入浴の効果をまとめたものです。

注:すべての方の体調や習慣に当てはまるものではありません。あくまでも参考程度に、皆様の体調や病気歴など自身に合った入浴方法で健康促進にお役立てください。

そろそろ肌寒い日も多くなりお風呂の恋しい季節になりました。

まだまだ弊社のある大阪は例年より暖かい日が多く、ご注文の出荷にも余裕がございます。

会社設立より3年が経過し、ようやく製造工場もコロナ禍以前の落ち着きを取り戻しつつあります。

大阪の小さな工場から しっかり皆様の入浴生活をバックアップ!

この秋冬も風呂バンス1000をどうぞよろしくお願いします。

台風10号の影響で被災された皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。

皆様の安全をお祈りすると共に弊社では社員の安全を確保する為、営業日当日におきましても急遽時間を繰り上げて営業を休止、もしくは終日休業する場合がございます。お急ぎのお客様につきましては大変申し訳ございませんが営業再開後順次ご連絡させていただきますので、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。

ゾリステン株式会社

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。

■夏季休業期間
2024年8月13日(火) ~ 8月16日(金) 

※通常の土日祝日を含め8月10日〜18日まで休業となります。

休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

ゾリステン株式会社